スタバで勉強はあり?滞在可能時間や「やめてほしい理由」を考察

スタバで勉強はあり?滞在可能時間や「やめてほしい理由」を考察

みなさんのなかには、テスト勉強でスターバックスを利用しようと考えている人たちもいるはずです。自宅にいるよりも外で勉強したほうが捗るのは理解できます。しかしながら、そもそもスタバで勉強するのは許されているのでしょうか?

この記事では、「スタバで勉強はありなのか?」という疑問について考察しています。また、「勉強が許可されている場合は何時間まで滞在してよいのか?」や「やめてほしい」と感じている人たちの意見についても考察しているので、カフェで勉強することを検討している方たちは参考にしてみてください。

目次

スタバで勉強はあり?

さて、そもそもスターバックスで勉強するのは許されているのでしょうか?

結論から言えば、スタバの各店舗によって勉強の許可状況は異なります。これに関しては、スターバックスの公式サイトでも次のように掲載されています。

店内で勉強しても良いですか?

店舗によって異なりますので、詳しくは店舗のバリスタ(従業員)にお問い合わせください。

スターバックス公式サイトより引用

お店によって方針が異なるのは、各地域の店舗によって客層が違うからだと推察されます。例えば、テイクアウトが多い店ならば、無理して回転率を上げる必要はありませんから、勉強目的で来店した学生を追い出す必要はありません。逆に、カフェで休憩する人が多い店舗なら長時間にわたって滞在する人を入店させないほうが売り上げはよくなると考えられます。

それぞれの店舗で状況が異なる以上、「スタバで勉強したい」と思ったら来店予定のお店に電話をかけて確かめておくことをおすすめします。

スタバの滞在可能時間

それでは、勉強を許可しているスタバでは、何時間までなら滞在してもよいのでしょうか?

これに関しては、スタバの公式サイトで滞在時間のルールが発表されているわけではありません。ただし、店舗によっては混雑状況に応じて最大滞在可能時間を設けている場所があるのは事実です。あくまでも、それぞれの店レベルで居座れる時間については判断していると言ってよいでしょう。

裏を返せば、その店舗が長時間にわたって滞在する客の追い出しを実施していなければ、注文しさえすれば開店時間から閉店時間までいたって問題ないわけです。その意味では、繰り返しになりますが、来店予定の店舗に聞いてみるのが手っ取り早いのです。

スタバで勉強はやめてほしいという理由

しかしながら、なかには、「スタバで勉強はやめてほしい」という人たちもいます。一概には言えませんが、ここでは、その理由を3つの視点から説明していきます。

理由1 邪魔くさい

第1に、スタバでお茶をしにきた人たちからすると、勉強する人たちでいっぱいなのは邪魔くさいので、「やめてほしい」と感じる可能性があります。せっかくスタバで友達と団欒しようと思ったのにもかかわらず、テスト勉強で席に座れないのは確かに嫌ですよね。

一度、勉強を始めれば、何時間も滞在しますから待っていても席が空くとは限りません。だからこそ、「勉強するなら家でやってくれよ」と思わず感じてしまうのも無理はないでしょう。とはいえ、勉強を禁じていない店舗ならば、客として受け入れざるを得ません。

理由2 気を遣う

第2に、スタバでおしゃべりしたい人たちからすると、真剣に勉強している人がいると気を遣ってしまうことから「やめてほしい」と感じる場合があります。

たしかに、必死で問題集を解いている学生を前にして大声で会話を楽しむのは少しばかり気まずいですよね。なかには、「うるさいな」って態度を示してくる人たちもいます。

いくらカフェで話すことが当たり前だとしても、勉強している人を意識しながらだとリラックスできませんからネガティヴに感ずるのもわからなくはありせん。

理由3 勉強するところではない

第3に、そもそも「スタバは勉強する場所ではない」と考えている人たちもいます。その人たちからすれば、「勉強するなら学校や塾でやれよ」という意見なのでしょう。あるいは、お店の回転率を悪化させる迷惑行為に対する嫌悪感を示しているのかもしれません。

とはいえ、カフェの利用目的はさまざまです。スタバの各店舗における方針について意思決定する運営会社や店長が言うならわかりますが、他の客が勉強している人に対して自分なりの正義感を振りかざすのは少々出過ぎたマネのように思えます。

あくまでも、勉強の許可については店舗が判断すべきことです。したがって、勉強している人を追い出さないのであれば、それは許されている行為として周りがとやかく言う話ではない気がします。

勉強している人を責めるのは違う

スタバの各店舗で勉強が許可されているのであれば、その目的で利用しても問題ありません。お店が方針として認めている以上、他人が「べき論」を振りかざすのはお門違いです。

同じ利用者の立場として迷惑していることを伝えたいならば、勉強している人ではなく店舗に問い合わせるべきです。学生たちからしても、禁止されていない以上は勉強してもよい場所と判断するのは自然なことですから、嫌味を言うのはやめたほうがよいでしょう。

逆に、店舗側で勉強目的で長時間の利用を控えるように協力を求めている場合、それにはちゃんと従わなければいけません。ルールを無視して居座ろうとすれば、それは正真正銘の迷惑になります。落ち着いて勉強できる場所を他に探すようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HTT編集部は幼児教育、学校教育、大学教育などの教育を専門的に扱い、読者の皆様に記事形式で情報を伝達するプロフェッショナルです。教育分野に知見のあるライター、編集者、研究者、校閲者から構成されたチームで記事を制作しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次